DMで届いたのは、本当の覚悟だった

広島 骨格診断 パーソナルカラー診断
スタイリストの宮本彩です。

インスタのDMに、1通のPR案件が届きました。


いつもならスルーするその通知に、

今回は心がざわついた!

内容は、憧れてた

ハイジュエリーブランドの案件!

「私に!?」という気持ちもあったし

詐欺を疑ったので

会社をめちゃくちゃ調べ

主人にも確認してもらい

1日かかって、返信しました。

2、3回やりとりしている間、

ジュエリー、ブランドについてのリサーチや

アンバサダーになっている世界的な著名人の発信を

見たりして、勉強!

「これは、《著名人》越える勢いで

作り込んで、写真、動画撮影しないと

このブランドを汚してしまうし

このブランドの顧客の方も

納得の世界観にしなければ!」

という勝手な責任感も芽生え始める。

一番ざわついたのは、

そもそも、「このジュエリーがフィットする生き方?」

「ジュエリーの質に見合った服は?」

本気で“自分の器”と向き合った。

いつか購入できたらいいな

くらいに思っていたハイジュエリーが

いざ、自分の手元に来るかもしれない。

となったとき、

その「いつか」に

ふさわしい

自分がいなかったオエー

これは本当に大きい気づき!

後日、この案件についてお一人だけに

お話をしていたんですが、

その方から心配のメッセージをいただき、

この案件の内容で

「マーケティング敗北」なる記事を

見つけました。

「こんな安っぽくPRさせていいんだ」

などの内容が書かれていました。

結局、期日を過ぎても代理店の方から

連絡はなく、お受けすることは

ありませんでした。

個人情報を先方にも伝えているので

非常に不愉快だけど、、、笑

結果的にブランドを守れたこと

ここに関しては、とても運が良かったと

感じています!

「いつか」のジュエリーを

「今事」としてリアルに

想像できたこと。

自分のスタイル・在り方の

アップデートされました笑

「いつか」アイドルのような容姿で

優しくて素敵な彼氏が欲しい!

と願って、何にも行動しない夢見がちな人。

これと同じことを

私はジュエリーでやってた!オエー

「現実とのズレに気づいた瞬間」

「本物にふさわしい自分を育てる覚悟」

PR案件ではなく、

本当の覚悟」を渡されたDMだった笑

Lesson menu

 

最近の記事

  • 関連記事
[instagram-feed]
PAGE TOP