カラーアイテムを選ぶときのコツ

広島 骨格診断 パーソナルカラー診断
パーソナルスタイリストの宮本彩です。

 

 

これ気になる!欲しい!とほとんど言わない主人が、
ネット記事を見つけて、「この色の服合うと思う?」
と聞いてきた、H&Mのアイテムがありました。

記事に出てくる着こなしは、プロの若い海外モデルが
着こなしているし、色もはっきりとは判定しがたいので、
一緒に試着をしに行きました。

目的のアイテムがあり、実際のカラーも、
イメージと合致するような、パープルで、
試着して購入しました。

私も着てみて、良かったのでお揃いに。笑
オーバーサイズフィット コットントップス


私は身長156CM サイズはSにしました。
主人は181CM サイズはXLです。

 

 


カラーのアイテムですが、
『挑戦するのが怖い』とおっしゃられる方は、とても多いです。

パーソナルカラー診断的にも似合わないカラーはもちろんありますが、
診断で似合わないから着ない!とすると、色選びが狭まって、楽な方と、
楽しめない方と出てくるかと思います。

診断の結果を知って、どうに合わせるか!
こちらの考え方がとっても大切で、私のレッスンでは、
似合わせ方をしっかりお伝えしています。

カラーアイテムの選び方ですが、苦手な方にとって、大事なことは、、

シンプルでベーシックなデザインを選ぶこと。

なんでかというと、色というだけでも
インパクト、デザイン性がある状態なので、
それにプラスして、袖にフリルがついていたり、
レースになっていたり、デザインがあると
甘くなりすぎて、老けた女子大生みたいになる、、、

もしくは、華やか過ぎて、「どこへお出かけ?」状態。

なので、色ものこそ、シンプルなデザイン(なんの変哲もない)
を選ぶと取り入れやすいです!

逆を言えば、デザイン性の高いアイテムは、
ベーシックカラー(黒、白、グレー、ベージュ)などを選ぶと
取り入れやすいということ!

私は、カラーセラピーも実はできるんですけど、
色から受ける効果(波動)というものは心身ともに
影響します!

色を利用して、気分をあげたり、自分をハッピーにさせるのも
とても良い方法です。

 

 

Lesson menu

 

最近の記事

  • 関連記事
PAGE TOP